


NP®︎_CARTON
size: NAMECARD
made by SETAFUKU
NEWS!
TOKYO SOCIAL DESIGN
DESIGN SYMPOSIUM2025
-誰かのためのデザイン-
昨年3月に六本木にある『AXISギャラリー』にて2日間行ったシンポジウム&ワークショップ『TOKYO SOCIAL DESIGN2024』に続き、今年は1日午後にシンポジウムのみに凝縮して実施します!
緒に登壇するのは、ユーザーの使い勝手を最優先に考え、独自の徹底したリサーチと素材へのこだわりから生まれる唯一無二のプロダクトで知られるポスタルコさんと、プロダクトデザイナーであり、現在常滑を拠点に福祉の現場でのプロジェクトに取り組み始めた高橋孝治さん。
どんなお話が聞けるのか、楽しみです!
-------------------------------------------------------
▷開催日時 2025年3月8日(土)13:00₋18:00
▷場所 AXIS ギャラリー(東京都港区六本木5-17-1 AXIS ギャラリー 4F)
▷参加費 一般 4,400円(税込) 学生割引 2,200円(税込) オンライン 2,200円(税込) ※アーカイブ動画を後日送ります。
▷お申込み ピーティックスにてお申込みください! https://tsd2025.peatix.com/
-------------------------------------------------------
OPEN! Factory vol.04
南三陸NOZOMI PAPER Factoryにて
オープンファクトリーを開催します!
vol.4となる今回は、『NOZOMI PAPER Factory』の
10周年となる記念イベントとなります。
工房見学・体験・マーケットはもちろん、
髙橋博行with夢の森バンドやラジオ、限定グッズなども企画しております!
出店者情報や詳しい内容は
インスタグラムで随時更新していきますので、
どうぞお楽しみに。
みんなで盛り上げていきましょう!
-------------------------------------------------------
OPEN! Factory vol.04
日時:2月22日(土),23日(日)
10:00~15:00
会場:のぞみ福祉作業所
宮城県南三陸町歌津字伊里前325-2
-------------------------------------------------------
GARIGARIKURUKURU
exhibition vol.01
ー版画と福祉ー
前回のvol.00から1年8ヶ月。
カフェのリニューアル後、初の展示となります!
新しくなった「しあわ世のもりあわせCAFE」と、より人と人との関係が密接に感じられる作品たちをどうぞご覧ください。
-------------------------------------------------------
GARIGARIKURUKURU exhibition vol.01
ー版画と福祉ー
会 期:2024年12月5日(木) ‐20日(金)
9:00〜16:00
※8(日)、15(日)はCLOSE
●会場:しあわ世のもりあわせCAFE
東京都世田谷区下馬2-31-34
-------------------------------------------------------
ARCHIVE
September 20, 2022 · NOZOMI PAPER®︎,NPF,UPCYCLEAugust 27, 2022 · UPCYCLE,NPF,NOZOMI PAPER®︎June 6, 2022 · NOZOMI PAPER®︎,NPF,UPCYCLEMore PostsNOZOMI PAPER®︎
© 2021 HUMORABO / Mawemuki Co.,Ltd.